製作事例
-
タオルショップジェイピーの
1,000件超の
製作実績例を掲載中!
タオルショップジェイピーが
選ばれる理由
-
日本タオル発祥の地・泉佐野で
磨かれた技術が生む丁寧な一枚創業1927年。タオルの本場・泉佐野で培った伝統と技術を活かし、品質・肌ざわり・耐久性にこだわったオリジナルタオルを、一枚一枚丁寧にお届けします。
-
経験豊富なスタッフが目的に
応じた
タオルづくりをご提案タオル制作に精通したスタッフが1案件ごとに専任で責任をもって対応。タオルソムリエや熟練の担当者が、ご希望や目的に合わせて最適なご提案をいたします。
-
年間120万枚の実績と90%超の
リピート率が支える信頼年間120万枚以上の実績と、90%を超える高いリピート率。初回注文から紹介・追加依頼まで、信頼に応える体制と、安心を届ける細やかな対応が強みです。
オリジナルタオル商品一覧
一緒になって汗をかく人、
応援する人を応援したい。
-
スポーツ大会出場に向けた
部活・チーム・スポーツタオル詳細はこちら
チームの団結のため -
クラスやグループの記念に
クラスタオル詳細はこちら -
コンサート・ライブの
コンサート・ライブタオル詳細はこちら
物販用に -
スポーツクラブや
応援タオル詳細はこちら
運動会の応援に -
卒園・卒業記念や
子どもの成長の節目タオル詳細はこちら
子どもの成長の節目に -
ご挨拶・粗品用に
粗品タオル詳細はこちら -
会社やお店の創立記念・
ノベルティ・記念品タオル詳細はこちら
周年記念に -
汗を流してリラックス
サウナ・銭湯グッズ詳細はこちら
サウナ・銭湯用に
インフォメーション
- 2025/07/23『夏季休業(お盆休み)』のご案内です
- 2025/05/01「ゴールデンウイーク」休業のご案内
- 2025/01/06新年あけましておめでとうございます
- 2024/12/10防染タオル『価格改定のお知らせ』
- 2024/12/10《年末年始の休業のお知らせ》
- 2024/07/12『夏季休業』のご案内
- 2024/06/05東京営業所開設のご案内
- 2024/06/04『防染タオル』の納期につきまして
- 2024/04/19ゴールデンウィーク中の営業案内
- 2023/12/02《年末年始の休業のお知らせ》
- 2023/07/20『夏季休業』のご案内
- 2023/05/29オリジナル・サウナグッズのご案内
- 2022/12/10LINE公式アカウント はじめました
- 2022/12/08《年末年始の休業のお知らせ》
- 2022/09/16『プレミアム・インセンティブショー 秋 2022』出展のご案内
- 2022/09/09『OGBS2022』出展のご案内
- 2022/08/24【販促物活用フェスタ2022】 出展のご案内
- 2022/07/20『夏季休暇』のご案内
- 2022/07/13『第14回 販促EXPO 春』ご来場ありがとうございました!
- 2022/06/16『第14回 販促EXPO 夏』 出展のご案内
- 2022/04/10ゴールデンウィーク営業日のご案内です。
- 2022/01/11新年あけましておめでとうございます
- 2021/12/10《年末年始の休業のお知らせ》
- 2021/08/02『甲子園出場記念タオル』製作のご案内
- 2021/07/13『夏季休暇』のご案内
- 2021/07/08オリンピック・パラリンピック期間中の商品配送にきまして
- 2021/04/16ゴールデンウィーク休業のお知らせ
- 2021/03/19「コーポレートサイト」フルリニューアルのご案内
- 2021/01/06新年あけましておめでとうございます。
- 2020/12/10《年末年始の休業のお知らせ》
オリジナルタオルコラム
- 2025/06/05タオルの黒カビを取る方法
- 2025/05/23タオルのオキシ漬け完全ガイド
- 2025/01/062025年 明けましておめでとうございます
- 2024/01/23古いタオルの使い道 ・活用方法
- 2024/01/17『甲子園出場記念タオル』製作のご案内
- 2023/11/16オリジナルタオルの「タオルサイズ」と「種類」
- 2023/10/25オリジナルタオルの飾り方
- 2023/10/18お風呂上りのタオルの巻き方
- 2023/09/01オリジナルタオルのプリント方法の選び方
- 2023/08/10オリジナルタオルのシャーリング加工とは
- 2023/08/04オリジナルタオルプリントにおける白色プリント
- 2023/05/18ハンドタオルとは?種類の違いや使い方、サイズを紹介
- 2023/05/09オリジナルタオルのプリントデザインと選択するプリント方法について
- 2023/05/09業務用の特殊なタオル
- 2023/05/09タオルを長持ちさせる為の洗い方
- 2023/04/27フェイスタオルとは?種類の違いや使い方、サイズを紹介
- 2023/04/07綿(コットン)について
- 2023/04/06マフラータオルのオリジナルデザイン作成要領
- 2023/04/06『応援タオル』 と 『推しタオル』
- 2023/03/29マフラータオルの飾り方は?おしゃれな事例も紹介
- 2023/03/29マフラータオルとは?特徴や使い方、価格相場も紹介
- 2023/03/01タオルの歴史
- 2023/02/28サウナの起源や歴史について
- 2023/02/28オリジナルタオルのカラータオルとプリント条件について
- 2023/02/13タオルの毛羽落ち について
- 2023/02/09甲子園出場記念タオル
- 2023/02/09オリジナル サウナハット
- 2023/02/03オリジナルブランケット
- 2023/02/03オリジナルタオルの染料プリントの色かぶり現象について
- 2023/02/03ダイカットタオル
私たちは、お客様の
「作りたい!」を形にする
タオル・コンシェルジュです!
作りたいものが細かく決まっている場合はもちろん、何もわからない状態でも
お客様に寄り添い1からアドバイス。まずはお気軽にお電話ください。