ご発注方法
はじめての方へのご発注ガイド
タオルデザインの作り方
タオルショップジェイピーでは、手書き入稿(アナログ)・データ入稿(デジタル)・お電話・FAXなどによって伝えていただいたイメージやデザインによるオリジナルタオル制作を承っております。お客様が伝えやすい方法でご連絡ください。
また、「どのようにデザインをすればよいのかわからない」という方は、弊社スタッフによるサポートもご利用いただけます。
タオルデザインのイメージ
オリジナルタオルを作成する際には、デザインの元になるイメージが必要です。
デザインのイメージが確定している方は、発注・相談の際にイメージをタオルショップジェイピーにお伝えいただければ、イメージに合ったデザインをご提案いたします。
イメージが決まっていないお客様は、「ロゴ・名入れ方法」「使いたい色」「数量」「タオルサイズ」などをお伝えいただければ、弊社デザイナーによるデザイン作成も可能ですので、お気軽にご相談ください。
販促品など、あらかじめデザインのイメージが決まっているお客様は、具体的にお伝えください。
タオルショップジェイピーでは、無料での「デザイン提案」と「生地・プリント方法確認用サンプル」をご用意しております。オリジナルタオルを検討中の方は、まずはお気軽にご相談ください。
タオルデザインの依頼方法
タオルデザインを依頼する方法には、手書きのラフ案(手書き入稿)をお送りいただく方法と、デザインデータ(データ入稿)をお送りいただく2種類の方法があります。お客様がご用意しやすい方法でご依頼ください。
また具体的なデザインが決まっていない場合は、使用したい画像やロゴ、文字などをお伝えいただければ、弊社デザイナーがデザインイメージを作成することも可能です。こちらもお気軽にご相談ください。
手書き入稿(アナログ)の場合
イラストやフリーハンドで書いた文字などの手書き入稿でデザインをお伝えいただく場合は、アナログ感を残したままオリジナルタオルの製作が可能です。
「子どもが書いた絵をそのままタオルのデザインにしたい」、「手書き感のあるデザインで作りたい」といった方は、手書き入稿でご依頼ください。
手書きの原稿を入稿していただく場合は、書いた絵を「郵送」か「FAX」で送っていただく、もしくは「携帯電話やスマホ」で撮った写真をお送りください。イラストや文字をデザインデータ化する作業や、お客様のイメージにより近づけるための修正作業も承りますので、ご要望があればお気軽にお伝えください。
データ入稿(デジタル)の場合
Illustrator・Photoshop・Word、Excel、PowerPoint・その他画像データ(JPEG、TIFF、BMPなど)による、デジタルでのデータ入稿にも対応しております。弊社のメールアドレス宛に、データを添付して送信ください。
データサイズが「5MB」以上の場合は、「宅ファイル便」などのストレージサービスをご利用いただくようお願いしております。その他、CD-Rなどのメディアにコピーして郵送していただくことも可能です。(お預かりしたメディアは、納品時にご返却いたします)
入稿の際は、いくつか注意点がございます。ご利用のソフトに応じた注意点をご確認のうえ、入稿ください。
タオルデザイン原案の入稿先
タオルデザインのイメージを送る際は、それぞれ以下弊社までお願いします。
-
- メール
- info@towel-shop.jp
-
- FAX
- 072-464-4015
-
- 郵送
- 〒598-0001
大阪府泉佐野市上瓦屋558
FAXでお送りいただく場合は色がわからなってしまうため、合わせて色の指定もお伝えください。なお、郵送で送っていただいた原稿やCD-Rなどのメディアは、タオル納品時に返却しますのでご安心ください。
タオルデザインの完成に向けたやり取り
タオルショップジェイピーにタオルデザインをご依頼いただいた場合、以下のような流れで進めてまいります。ご不明な点がございましたら、お気軽におたずねください。
-
1 デザインの確認
入稿いただいた原稿のチェックを行います。タオルへの再現が不可能なデザインや明らかに著作権や肖像権に触れるデザインの場合は、お断りさせていただくことがありますのでご注意ください。
-
2 原稿をもとにデザインを作成
内容に問題がなければ、入稿いただいた原稿をもとに弊社デザイナーがデザインイメージを作成し、お客様にメールにてお送りいたします。 ご希望のデザインイメージになっているか、ご確認ください。
※タオルデザインのイメージ作成作業に入ってからのキャンセルにはキャンセル料がかかる場合がありますので、ご注意ください。
-
3 デザイン修正
デザインイメージがお客様の希望しているデザインと異なる場合は、電話やメール等でご連絡いただければ修正を行います。弊社デザイナーが、ご提案したデザインをもとにしながらご要望を聞き、お客様の完成イメージに近づけていきます。
デザインの修正費は、基本的に「無料」です。気になるところがございましたら、遠慮なくお申しつけください。
修正のご連絡先
-
4 デザインの完成
デザインイメージ確定後に、オリジナルタオル制作に入ります。
完成までの期間は、タオルの種類や作成時期、数量によって異なりますが、製作開始から10~30日ほどです。納期を知りたい、早く欲しいなどのご要望がありましたら、お気軽にお問合せください。
なお商品の発送は、タオル完成後、代金のお支払いが確認できてからとなります。
タオル制作上の注意事項
プリント方法ごとに、ご利用いただけるタオルの種類や印刷可能な範囲、デザイン上の制限がございます。タオルの端部分、色に関してなどの注意点も異なるため、「タオル制作にあたってのご注意点」のページにあるそれぞれの注意点を必ずご確認ください。
タオル制作にあたってのご注意点フォントのご指定をいただく場合、タオルショップジェイピーに同じフォントがなければ再現することができません。またプリント方法によっては、使用が難しいフォントもございます。
プリント色に関しまして、お客様のパソコン・モニタ環境により色の見え方が違う場合がございます。特別な色の指定がある場合は、お手数ですが「印刷物」等の色の確認が可能なものを郵送にてお送りください。ない場合は「確認用タオルデザインイメージ」の色データにて作業を進めさせていただきます。
タオルデザインに関するご質問
タオルデザインに関して、よくいただく質問をQ&A形式でご紹介いたします。
- デザインがなかなか思い浮かばないのですが…。
-
お客様がイメージされている作りたいタオルのデザインをFAX・写メールまたはお電話にてお伝えいただきましたら、弊社デザイン担当スタッフが画像化したデザイン案をご提案させていただきます。
そのデザイン案をたたき台として、再度お客様のご意向と、経験豊富な弊社担当スタッフの意見・アドバイスを盛り込み、お客様がご納得されるデザインに仕上げさせていただきます。スタッフ一同サポートをさせて頂きますので、ご安心ください。 - デザインについて、電話で相談したいんですが…?
-
お気軽にお電話をいただけましたら、弊社スタッフがお客様のご希望に沿った最適なプリント方法や使用タオル生地のご提案、及びお見積りをお伝えいたします。オリジナルタオルに関しましては、何なりとお問合せください。
- イメージを伝えるので、デザインしてもらうことはできますか?
-
お客様がイメージされている「作りたいタオルのデザイン」をお伝えいただきましたら、弊社デザイン担当スタッフがご希望の「タオルデザインイメージ」を作成し、ご提案いたします。
タオルデザインの参考にこちらもご覧ください
最後は、これまでタオルショップジェイピーが作成してきたオリジナルタオルの制作実績や、作れるタオルサイズについて、またプリントの種類をご紹介します。
デザインイメージの参考に、ご活用ください。
-
オリジナルタオル制作実績
タオルショップジェイピーをご利用頂いた1,000件超の制作実績例を掲載しております。
企業や団体、スポーツチームや部活動など、さまざまなシーンでの制作例をご紹介しておりますので、ぜひ参考にされてください。なおページ内では、タオルサイズやプリント方法で絞って制作例を見ることもできますので、ご活用ください。
-
タオルのサイズ一覧
オリジナルタオルを作る際は、手のひらサイズのミニハンカチから大きなベンチタオル、よくあるフェイスタオルやスポーツタオルなど、いろいろな大きさ、厚さ、重さ(匁)から選べます。
タオルの種類によってできるプリント方法も変わってきますので、以下ページ内の作りたい大きさのタオルをクリックして、ご確認ください。
-
タオルプリントの種類
オリジナルタオルでは、制作する際のプリント方法も選んでいただけます。さまざまな種類がありますので、ご希望のデザインを実現しやすいプリント方法を選んでみてください。
しかしコスト面・納期・ロット数、選べるタオルの種類など、デザインによって向き・不向きもあります。どれにしたらよいかわからないという場合は、お気軽にご相談ください。
-
タオル生地の種類
ご利用のシーンに合わせて選んでいただけるよう、さまざまな種類のタオル生地をご用意しております。
生地の種類によって、お選びいただけるプリント方法も変わってきますので、以下ページもご確認ください。