オリジナルタオルコラム

タオルの毛羽落ち について

皆さん、新しく買ってきたタオルをお家で洗濯した時に 黒い服に埃のような糸くずがいっぱい付いた経験はないですか?これは『毛羽』と呼ばれる綿繊維の糸くずが脱落して一緒に洗った服についてしまうからです。

 綿糸は綿の実から取り出した細い繊維を束ねて、撚りをかけて一本の糸に仕上げています。この綿の繊維の長さが長いほど高級な綿とされており、新疆綿やエジプト綿などが有名です。綿糸を使って織物を作る時にこの糸の長さは非常に重要な要素になってきます。

 長い繊維長の綿を撚り上げた糸の方が光沢もあり、製品の質が良くなりますがその分コストが高くなってきます。ご家庭で一般的使用されるようなタオルは20番手(糸の太さを表す単位)の綿糸を使用して作られているものが多く、綿糸の中では比較的太めの糸になり、先に述べた繊維長も決して長くはありません。

 綿の繊維を束ねて撚りをかけた時に繊維の端が飛び出してささくれた部位を『毛羽』と呼び、これが抜け落ちるのが『毛羽落ち』となります。当然ですが綿の繊維長が短いほど抜け落ちやすくなりますので、タオルも毛羽落ちが発生しやすい製品と言う事になります。新しく買ったタオルのデメリット表示には「毛羽落します」、「他の物と別洗いしてください」、「くず取りネットを使ってください」などの表記があるのはこのためです。

 では、どのように扱えば毛羽落ちを抑える事が出来るのか? タオルを洗濯する時には多めの水で洗うのをお勧めします。水が少ないと他の繊維と擦れて糸表面の毛羽立ちが激しくなり、同時に毛羽が抜けやすくなります。最近では節水タイプのドラム式洗濯機が増えてきていますが繊維同士の擦れが非常に激しくタオルの洗濯には非常に厳しい洗い方となります。

洗濯を繰り返していくうちに抜け落ちる毛羽糸が減少しますので新しく買ったばかりのタオル等は先に一度洗濯するのも一つの方法です。一度、多めの水で優しく洗う事で落ちやすい毛羽を取り除くと言う事になりますが、初期の洗濯ではかなり毛羽落ちしやすいので必ず単独での洗濯をお勧めします。 また、柔軟剤の過度な使用は柔軟剤の油分成分で撚り糸の繊維がスリップして毛羽の抜け落ちを助長することになります。タオルの場合、吸水性も必要なので柔軟剤のご使用は控えめにするのが正解です。

オリジナルタオルに使用されるタオル生地も色々あります。ご不明な点がありましたらタオルショップジェイピーまでご遠慮なくお問合せ下さい。