オリジナルタオルコラム

匁とは?

』 。。。 「もんめ」と読みます。

通常、あまり耳にしない言葉です。もしかすると、一度も耳にされたことがない方も多いかもしれません。元来、「匁」とは『真珠の質量の計量』に用いられていた日本固有の単位で、後にタオルの重さを表す単位になったということです。専門業種の方のみ使用されることが多い単位となっているため、ほとんどの方はご存知ないかと思われます。
しかし、タオルを製作・注文する場合、厚さの基準は「匁」にて表現される場合が未だ多く、混乱されるお客様も多いと思われます。

具体的に『匁(もんめ)』とは、【尺貫法】という重さの単位で、【1匁=3.75g】です。
200匁のタオルは『3.75g×200(匁)=750g』となりますが、これは1打(12枚)の重さということです。『750g÷12(枚)=62.5g』ですので、【62.5gが1枚の標準の重さ】になります。
この匁で分かる事は、タオルの重量とそこから厚みやボリュームも想像することが出来ます。しかし、「200匁のタオルは1枚62.5g」などと言われてもピンと来ない方の方が多いかと思います。

そこで、「どの厚さを選べば良いのかわからない」という方は、お気軽にタオルショップ・ジェイピーまでお問い合わせください。用途に応じて最適な「匁」をご提案させていただきます。