バスタオルの飾り方
オリジナルで製作したバスタオルやイベントの物販で購入したバスタオル、使ってしまうのは勿体ない、そんなときは部屋に飾ってみるのはいかがでしょうか。
今回はバスタオルの飾り方について紹介させていただきます。
部屋のドアに飾る
バスタオルは通常のタオルより大きいので、室内のドアのサイズにちょうどいいかも、毎日開けるので『思い出』や『推し』をいつでも見返すことが可能です。
カーテンとしての使用する
バスタオルを2枚程度並べると、腰窓ぐらいの大きさなら十分にカバーできるのでカーテンとしてご使用になることも可能です。
同じようなカーテンよりオリジナリティーが出ていいかもしれませんね。
額縁に入れて飾る
そのまま壁などに懸けて飾るのもいいですが、長年放置してしまうと埃が溜まってしまいますよね、そんな時は少し高級感も出るので、額縁に入れて飾るのはどうでしょうか。
額縁に入れて飾ると絵画のような雰囲気も味わえていいかもしれませし、埃が気にならなくなります。バスタオルですのでそれなりに大きい額縁が必要になりますが、ぜひ試していただきたいと思います。
このようにバスタオルは通常のタオルより大きいので家具インテリアとしての活用も出来るかもしれませんね。
オリジナルバスタオルを製作するなら、自社工場でプリントが出来る
「タオルショップ・ジェイピー」へご相談ください。